当ブログでは、海外からの個人輸入の方法、スマートフォン、映画、本、家電、ニュース、写真、自転車など、日々関心のあることを大学生が書いていく予定です。略称”GFB”で出てくるようになればいいなぁ…なんて。(仮作成中)
2012年4月6日金曜日
120406 au Motorola PHOTON ISW11Mに変えてみた。
auのMNPキャッシュバックキャンペーン、やりすぎな気もするけど。
機種変したかったし、ちゃっかり乗っかってみました。
ソフトバンクのプリペイド携帯を踏み台にさしてもらいまして。
(この方法は4/4以降使えなくなったみたいですが。)
(「プリモバイル」の提供条件改定について(ソフトバンクモバイル株式会社))
かかった費用は・・・
¥2079:プリモバイル端末代金740SC(税抜\1980)
¥3000:プリモバイルのチャージ最低金額
¥2100:MNP予約番号の発行手数料
計¥7179
これにauの契約手数料が¥3150かかるものの、MNP一括0円なので、
合計1万円ちょっとでMotorola PHOTONが手に入ったことになります。
auショップで普通に機種変更した場合は一括68,250円で、毎月割使って2年間使えば実質0円になるとのことでしたが…。
NMP使えば端末料金一括0円とか、安すぎです。
さらに、ここにキャッシュバックがついてくる。
私の場合は家電量販店で30,000円分の商品券がもらえますが(学割orともコミ学割加入でさらに1万円上乗せ)、
買う店によってはもっと金額が高かったり、現金キャッシュバックをやってるところもあるみたいですね。
学割orともコミ学割使えば基本使用料も期間限定で無料になったりもするので、一定期間は回線を寝かせておくことも可能。
今使ってるauショップにPHOTONを持ち込んで、今使っている電話番号のデータを書き込んでもらうことも可能です。
しかもPHOTONはauのSIMカードを使わない端末なので、ロック解除手数料も一切かかりませんでした。
ショップの店員さんはあまりやったことがないのか、かなり時間がかかりましたが・・・。
流れとしては、今持ってるau回線(IS06)をA、MNPで新たに契約したPHOTONの回線をBとすると、
①:まずBの電話番号で新たにSIMカード(auICカード)を発行してもらう。
②:①によってPHOTONが白ロム?の状態になったところに、Aの電話番号をPHOTONにROM書きしてもらう。
この作業によって、MNPで新たに契約した電話番号を新しいSIMカードに逃がし、
それまでに使っていた電話番号でPHOTONが使えるようになるわけです。
当ブログで初めて写真を載せてみます。
カメラの画質の関係で荒いですが、、、画面はすごくきれいです。
PHOTONは4.3インチで解像度は960×540の液晶。
WalkmanZシリーズが同じく4.3インチですが解像度が800x480なのでPHOTONの方が細部も綺麗です。
ちなみに前のIS06は3.7インチで解像度800×480なので、これまたWalkmanZシリーズよりは綺麗でした。
ま、iPhoneやiPod touchは3,5インチながら960 x 640の解像度なんで、それには敵いませんが^^;
ランチャーアプリは「Go Launcher EX」、テーマをGalaxySにして、
HTCの端末を意識したような時計、「Sence Analog Clock」を入れています。
オーディオプレーヤーは「PlayerPro」の有償版です。
PHOTONの魅力的なレビューはこちら。
「MOTOROLA PHOTON ISW11M」超速攻フォトレビュー、デュアルコアCPU搭載でWiMAX対応(Gigazine)
2012年4月5日木曜日
120405 Android GO Launcher EXでのスクリーンロックについて。
ランチャーアプリ「 GO Launcher EX 」の設定いじってたら、
知らん間に"screen locked"と表示されて、
アプリの移動やドロワーからのショートカット作成が出来なくなってちょっと焦った(゜ロ゜;
ググったら同じ症状出てた人いたけど、まともな解決法も見つけられんかったから、
いろいろ設定試してみてたら何とかなったわけで。
すごいしょーもないことやったけど、備忘録として書いときます。
①GO Launcher EXをデフォルトのホーム画面として設定してる状態で、
端末のメニューボタンを押す。
②上のタブに、"Main""Plugins""More"の3つがあるから、
"More"のタブをクリックして、左下の"unlock screen"をクリックすればOK
こんなところいつの間に押してしまってたのやら・・・
同じ症状になってしまった人の参考になれば幸いです。
知らん間に"screen locked"と表示されて、
アプリの移動やドロワーからのショートカット作成が出来なくなってちょっと焦った(゜ロ゜;
ググったら同じ症状出てた人いたけど、まともな解決法も見つけられんかったから、
いろいろ設定試してみてたら何とかなったわけで。
すごいしょーもないことやったけど、備忘録として書いときます。
①GO Launcher EXをデフォルトのホーム画面として設定してる状態で、
端末のメニューボタンを押す。
②上のタブに、"Main""Plugins""More"の3つがあるから、
"More"のタブをクリックして、左下の"unlock screen"をクリックすればOK
こんなところいつの間に押してしまってたのやら・・・
同じ症状になってしまった人の参考になれば幸いです。
ラベル:
Android,
GO Launcher EX,
screen locked,
アンドロイド,
ランチャー
登録:
投稿 (Atom)